広大なオートフリーサイト!ドッグランサイト!年々進化していく、ファミリーパーク追分オートキャンプ場!!

どうも、ガッキーです^_^

お盆休みの8/11〜12でファミリーキャンプへ行ってきました。

場所は「ファミリーパーク追分オートキャンプ場」!

雪中ソロキャンプでは利用した事がありましたが、夏季での利用は初めて。

夏と冬での違いも見ながら楽しんで参りましたよ。

では早速キャンプ場の詳細から見ていきましょう。

ファミリーパーク追分オートキャンプ場 情報まとめ

【以下の情報は2019年のものです】

北海道安平町追分にあるパークゴルフ併設のキャンプ場です。
2018年からキャンプ場の敷地を広げています。

所在地:〒059-1983 北海道勇払郡安平町追分旭648
電話:0145-25-3480
開設期間:通年
利用時間:午前11時~翌日午前11時まで
利用料金:以下参照
   大人1人・テント1張・普通自動車1台…1,000円
   大人1人・テント1張・キャンピングカー1台…1,500円
   大人1人追加…300円
   子ども1人追加…150円
予約:ドッグランサイト・バンガローのみ必要

比較的リーズナブルな価格設定。
基本料金に人数やオプションを追加していく形をとっています。

我が家は大人4人、普通自動車1台だったので1,900円でした。

その他にペットや電源など設定がありましたが、記録しておらず…。
それでも高額設定ではありませんでしたよ。


管理棟。パークゴルフの受付もここ。

キャンプ場案内

マップ左下の入口からフリーサイト・パークゴルフ場の間を抜けていくと、管理棟にたどり着きます。

管理棟横に駐車し、管理棟で受付。

必要事項を申し込み用紙に記入後、料金を発券機で支払いするスタイル。

受付終了後に番号の付いたペグを受け取るので、テント前の見えるところに打ち込みます。

帰りには管理棟入口に返却用のペグを刺す台があるので、そこに刺して帰ります。

手続き終了後は、ドッグランサイトなら所定のサイトへ、フリーサイトなら好きな場所を探しに行きましょう。

フリーサイトは全面オートサイト!
これはかなり嬉しいシステムですね^_^

自動車をサイト内に入れられるので、荷物の積み下ろしはラクラク。
その上区画がないので、大型幕でも余裕をもって設営できます。

サイトや設備もキレイで低価格、そしてフリーオートサイト。

こんな快適なキャンプ場はなかなかありませんよ。

キャンプ場入口すぐのサイトは去年までパークゴルフ場だった


端から管理棟に向かって撮影。

入口すぐにあるフリーサイトは最近までパークゴルフ場だった場所。

なので、キレイな芝地です。

全体的に傾斜はありますが、このキレイな芝は魅力的ですね。

皆さんできるだけ平坦な場所にテントを張るので、自然とテント同士は良い距離感を保っていました。

ただこちらは高速道路に近いので、自動車の走行音は気になるかも。


端に行くと高速道路のすぐ側。


中央寄りのサイト。どこも広い!!

奥のサイトは昔からある場所

私がいつも利用しているのは奥のサイト。


奥から中央に向かって撮影。

こちらは雑草混ざりの芝地。

定期的に草刈りはしているので、こちらも快適です。

でも今回私たちが設営した場所だけ、草刈り前でした^_^;


それでも十分にキレイですよ。

今回は義妹家族と一緒なので、テントは2張!

我が家はいつものスノーピーク ランドロック TP-670(右)。
義妹家族はDOD カマボコテント2 150D【別注モデル】(左)。

大型幕2張でも余裕の広さ。

スノーピーク テント 大型テント ランドロック TP-671R snow peak

ドッグランサイト

一番の特徴はこのサイトかもしれません。

何か所あるか数えませんでしたが、柵で囲まれたドッグランサイトが複数あります。

なんとここは、ドッグランスペース内にテントを張ることができます!

ワンちゃん連れの方には最高のサイトではないでしょうか^_^

予約できなかった方も多かったみたいなので、早い者勝ちですね。

設備紹介

管理棟

先ほども登場した管理棟。
中には軽食を頂けるスペースもあります。

トイレ

管理棟正面のトイレ。

キレイに管理されており、トイレ様式は洋式です。
炊事場も内部にあり、冬期間使用できる炊事場はここだけとなります。

 

奥のサイトのトイレ。

見た目は簡易トイレですが、中はきちんとした洋式トイレです。

ただこちらは男女兼用なので、気になる方は管理棟正面のトイレを利用すると良いでしょう。

炊事場

管理棟周辺にも炊事場があるようですが、私は見かけませんでした。

トイレ内にある炊事場は上記の通りです。

こちらは奥のサイトにある炊事場。

簡易的感はありますが、キレイに管理されており快適に利用できます。

この日は1つ故障しておりました。

残った炭や薪の処理はここに置いてあるペール缶へ。
フタはないので、鎮火してから入れましょう。

シャワー室

4室ありました。

利用したことはありません…。

野菜の直売

夏季限定だと思いますが、野菜の直売所もありました。

新鮮な野菜を頂けますし、買い忘れがあった時にありがたいですね。

その他、憩いスペース


憩の場。


いずみや。


憩の場の中にはバーベキュー炉のようなものがありました。

急な天候悪化時の避難場所にもなりそうです。

キャンプ開始!

ではでは、見回りも終わりましたので、キャンプを始めていきますよ。

お昼頃にテント設営が終わったので、早速昼食を。

サッと作れる焼きそばです。
ここで豚肉を買い忘れていることに気が付き、急遽ウィンナーを投入。

ウィンナーでも十分おいしかったですよ。

 

食後はのんびりコーヒーを。

今回はひきたてのコーヒーを楽しもうとコーヒー豆を持ってきたのですが、
まさかのコーヒーミル忘れ…。

結局いつものパックのものとなりました^_^;

これも十分おいしいんですけどね。

 

のんびりした後はキャンプ場内を散歩。


ピンぼけ…。

途中でカエルを見つけました。
久しぶりにカエルを見ましたが、かわいいものですね^_^

 

散歩中にふと思ったのですが、夏のシーズン真っ盛りの割には
訪れている方々や、張っている幕を見ていると春秋シーズンみたいです。

グループで来られている方々も多いですが(私たちもね)、夏特有の大騒ぎはありませんでした。

特に21時ぐらいからはとても静かになり、マナーの良い方々ばかりで快適に過ごせました。

夏はこのキャンプ場、良いかもしれませんね。

ただドッグランもあり、全面的にペット可なのでワンちゃんがたくさんいます。
もし苦手な方は繁忙期を避けた方が良いかもしれません…。

 

幕に戻る頃には小雨が少々。

タープを張ろうとしたときに、あることに気が付きました。

なんと、ランドロックの前室を跳ね上げた部分にタトンカタープ2TCがジャストフィット!!

なんとも快適な居住スペースが出来上がりました^_^
これならランドロック内とタープ下がつながっているので、雨が降っていても広々とした空間を使うことができました。

前方を下げて、雨水は遠くへ落ちるようにしましたよ。

今後、雨に降られたらこうしよっと。

 

管理棟で薪も買ってきました。


コンテナいっぱいの廃材。

1,000円の広葉樹と300円の廃材が売っていました。

どっちにしようか悩んだのですが、300円のを見せてもらったら結構しっかりとしているんですよね。

これなら十分に焚き火を楽しめそうだったので、今回は300円の廃材の薪を買いました。

木くずは出てきましたが、十分に楽しめる薪でしたよ。
ただ、薪にこだわる方は1,000円の薪を買った方が良いでしょうね。

少し前までこの廃材は無料配布だったようですが、現在は販売のみとなっています。

 

では、明るい内に夕食の準備を進めていきます。

材料はこちら!

材料一覧

たまねぎ・じゃがいも・にんじん
なす・ピーマン・ズッキーニ(写真になし)
鶏肉(手羽元)
カレー粉・トマト缶
コンソメ・ブイヨン・オリーブオイル
塩・コショウ・ガラムマサラ
バジル・オレガノ・パセリ
ガーリック・ローリエ
バター(写真になし)

これらでスープカレーを作っていきます。

作り方はいたって普通です…。
炒めて煮るだけです^_^;

完成したものがこちら~。


良い香りだ~。

ダッヂオーブンさまさまです。


おいしかった~。

寒さで冷えた体を温めてくれました。

その他、焼き鳥を焼いたり、サラダを食べたり。

 

そして今回デビューの焚き火フライパン。
やっと使うことができます。


すでに少し野菜を焼いているんですけどね…。

やっぱり豪快に牛肉を焼いてみたいので、とにかく大きい牛肉を買ってきました。

これこれ、これをやってみたかったのです^_^

黒瀬スパイスをたっぷりとかけていただきました。
ウマかった~。

あとは七輪で牛タンを焼いたり、ホルモンを焼いたり、焚き火でホッキ貝を焼いたり。

のんびりと過ごしました。

それでは、おやすみ~。

 

 

はい、おはようございます!

くもってはいますが、爽やかな朝です!

みんな起きてきたところで朝食を作ります。

我が家で定番になりつつあるホットドッグを作ります。

とっても簡単でおいしいのでキャンプの朝に良いんです。

フランクフルトを七輪で焼いて、パンをマルチロースターで焼いて、キャベツと共に挟むだけ!

マヨネーズとケチャップをかけたら出来上がり~。

ウマ~い!

 

朝食後はゆっくりと片付けながら撤収作業に入りました。

ファミリーパーク追分オートキャンプ場のまとめ

夏の利用は初めてでしたが、ここまで広くてキレイなキャンプ場だとは思っておりませんでした。

しかも夏なのにマナーが良い方ばかりだったのは嬉しい誤算。

滞在中は気持ち良くのんびりと過ごすことができました。

利用料金もリーズナブルなので、リピートしたいですね^_^

以上、ファミリーパーク追分オートキャンプ場のご紹介でした!

YouTubeでも公開中!

今回のキャンプの様子は動画でも公開しているので、ぜひこちらもご覧下さい!!

タイトルとURLをコピーしました