円山動物園は大人になっても楽しかった!!

札幌の動物園といえば

「円山動物園」

ですよね。

一時旭山動物園の人気に押されていましたが、
円山動物園も様々な改善が行われ
とても見やすくなりましたよね。

この円山動物園を久しぶりに訪れましたので
少しまとめてみました。

料金

(2019年のパンフレットを参考にしています。念のため要確認です。)

大人(高校生以上):600円

小人(中学生以下):無料(中学生は生徒手帳を忘れずに!!)

大人年間パスポート:1,000円

団体(30名以上):540円

中学生の生徒手帳を忘れてしまうんですよねぇ。
年に2回行くなら年間パスポートがお得!

開園時間

(2019年のパンフレットを参考にしています。念のため要確認です。)

3月1日~10月31日:午前9時30分~午後4時30分

11月1日~2月末日:午前9時30分~午後4時

(チケットの発売と入園は閉園の30分前まで)

円山動物園の特徴

北海道札幌市中央区にある動物園。

正式名称「さっぽろ円山動物園」。

市街地に近い立地ながら、自然豊かな山の中にあります。
これほど自然豊かな動物園は例がないようですね。

では早速チケットを・・。

相変わらずの行列^_^;

でもドンドン進むので、そんなに待つ辛さはないです。

では、早速園内へ^_^

まずはマップを確認。

年々新しい施設ができていて、ドンドン楽しい動物園になっていっていますね。

では順番に見て回りましょう~。

動物たち

入り口近くには猛禽類。

なんかポケモンっぽい。

 

向かい側にはカンガルー。

カンガルーってマッチョ。
寝転んだ時のクロスした手がカワイイ。

 

そのままこども動物園に向かいます。
ここは動物とふれ合える広場ですね。

動物が目の前にいるので楽しいですよね。


ここにいる動物たちはみんなおとなしい。

小さいお子さんが動物にふれ合うには良いところですね。

なかなか動物とふれ合う事はないですから。

この日は残念ながら、動物たちは少なめでした…。

 

リスザルが頭上を移動するリスザルドームも楽しいですね。
こんな間近で移動しているサルのお腹はなかなか見られません。

 

ドンドン行きましょう〜。

次は動物園の定番、サル山へ。


ちょうど冬毛が抜け落ちる時期でした。
この日は久しぶりに暖かい日だったので、サルたちは日の当たるところでのんびりとしていました。

日向ぼっこしているおじいちゃんみたい。

 

そして、今話題のゾウでしたが…、

大行列^_^;

この日は観覧を諦めました。
また、落ち着いたころにチャレンジします。

見たかったな~。

 

たくさんの種類のサル達を見たら、

 

ちょっと休憩~。

ふと桜の木に目を移してみると、つぼみが出てきていました。
(撮影日:2019年4月13日)
開花が楽しみですね。

春間近。
この日は本当に穏やかで春らしい天気でした。

 

では奥に進んでいきましょう。

 

オオカミかっこいい~。

 

クマこわ~。

 

水のトンネル。

頭上を優雅に泳ぐアザラシかわいい〜。

他のところでもそうですが、
頭上に動物がいるっていうのが楽しく感じるのでしょうね〜。

キレイなトンネルでした。

 

白クマ。
どこか可愛げがありますね。

手前のプールに入ってほしかったな〜。
プール内は横から見ることができます。

 

やっときた春らしい陽気なので、混み合っていますね〜。

 

屋内のジャングルにいるフラミンゴ。

1羽だけ人懐っこいフラミンゴがいました。

 

ん?この鳥…、

アップで見てみると…、

ポケモンのドデ〇バシみたい^_^

そのままの流れで、は虫類・両生類館へ。
ここが一番長く居たかも。

展示数が多いので必然的に長居してしまいます。

「うわ〜」ってなりながらもじっくり見てしまう…。

は虫類・両生類は見つけづらいので
ハッキリと撮れた写真を載せていきます。





なんだかんだ面白い。

 

ちょっと一息。

良い天気だ^_^

 

では、続きを見にいきましょう。

百獣の王、ライオン。

そこにあるエサを食べてほしかった。

 

この動物は何だったかな〜。

 

キリン。相変わらず長~い首。

 

カバさ〜ん、こっち向いて〜。

自分が立ち去った後に鳴き出しましたが、
すごい大きい声ですよね。

水中のカバを横から見ると、すごい迫力!

大きい〜。

 

恥ずかしがりのシマウマは、

隙間からのぞき見します。

 

園内を一周すると良い運動になるな〜。

最後はソフトクリームを食べて
今回は終了です。

さいごに

楽しかった〜。

大人になっても動物園は楽しいですね。

常にすべての動物が展示しているわけではないので、また改めて訪れたいです^_^

特に久しぶりにお迎えしたしゾウを見られなかったのは心残り。

ぜひゾウを見に再来しようと思います。

 

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました